Ruriko's naisentaiken

エルサルバドル内戦体験記

2012-01-01から1年間の記事一覧

自転車

昨日から、娘に誘導されて、ショッキングピンクの自転車を練習し始めた。この自転車、日本のものと作りが違うので、非常に運転しにくい。作りが違うという意味は、たぶん、運転する民族の体格の違いが影響しているのではないかと考えられる。ハンドルが、私…

カメの卵

カメの卵 マリが、カメの卵を買ってきた。禁止されているはずだけど、公の市場で売っているらしい。珍しいだけでたいしておいしいものではないけれど、通の食べ物だ。夫が喜んで食べたから、マリはまた買ってきた。で、マリに私は爺様にあげるように提案した…

爺様怒った

ところで、昨日、爺さまが怒った。 みんなが外に出かけようとしたときに、爺さまは自分も出たがって、玄関の扉の前に座っていた。そうしたら先に出かかった娘が、あわててドアのかぎを閉めようとしたんだけど、爺さまは抵抗して手に持った杖をドアに挟んで閉…

元気なじじばばはともかく

私がばあさんになって生活が瓦解し、呆然として空を眺めていたころ、Mさんが言った。 人間生きていればいつ芽が出るかわからないんだ。金さん銀さんだって、ただのばあさんだったのに、100歳になったという事実だけで、脚光を浴び始めたんだ。それも、何か…

やっと「聞こえた」

2年間取り続けている「今日のみことば」の11月7日の福音の解説を読んで、「ほう、目新しい解釈だなあ、」と思った。少なくとも私は、71年間所属し続けたカトリック教会の指導者から、このような解釈は聞いた覚えがない。 ルカ14章25節~33節の「…

11月8日、9日

11月8日 運動不足か何だか理由は知らないけれど、体調がくるっているので、自転車を探しまわったが、結局適当なのが見つからなかった。この国の自転車はみんな男性用、競技用らしい。右足、ひどく弱っている。 思い余って、楽天で問い合わせているが、配…

ここ2,3日のこと

11月5日 昨日エルサルおシンが作ってくれたアロエジュースを立て続けに飲んだせいか、今日はおなか壊して、吐き気がして、半日ねてしまった。教会の鐘の音を聞いたけれど、行く気力がなかった。 でも、背中の痛みは治ったみたい。不思議な治療法だな、と…

「家政婦」という言葉

「家政婦」という言葉 エルサルバドルの家族が暮らす家に「家政婦」がいるという日本語の表現をすると、ひどく豊かな暮らしだろうと、思われてしまうのを知っている。説明が面倒だから、どう思ったっていいから放置していたんだけど、なんだか、私の今の状況…

「鈍感と愛について」

「鈍感と愛について」 102歳の舅はのどに問題があるらしい。眠っている間を除いては、1日中、自分が座っている周りに、痰を吐き続けている。食事中であろうと、来客中であろうと、途絶える間もなく、痰を吐き続け、つぼがおいてはあるものの命中率が悪い…

ちょっといい話

体中の痛みで、眠りに眠って、目が覚めたのが朝の2時。 ところで、昨日来たエルサルおしんが、アロエで痛みどめのジュースを作ってくれると言っていた。昨日はそのまま帰ったけれど、今日も来るという。 行くつもりだった教会に二日間、いけなかったから、…

日本食材と韓国人の店

今日は学校が休み。娘も孫も主人も家にいる。娘が、日本食材を売っている店に行きたいというからついて行った。その店は、日本食材というよりもアジア系の食材屋。もしかしたら経営者は韓国人らしく、韓国語のものが多い。表題がハングルだから中身を確認し…

さてと

娘があやしい。再手術なら日本の家を売って、手術代作るっきゃないと、主人が言った。生きているといろいろあるわ… まあ、結婚する時から骨は獲る猿で埋める気だった。日本の拠点がなくなっても、今更騒ぐことじゃないな… 三界に家なしとか、青山いずこにも…

疲れたぞ

10月30日 昨日、家政婦が突然文明的なことをいった。 そのために私はものすごい重労働をさせられ、今日は体が痛んでしようがない。 この前来た時に自分のために買っておいた調理用具を使いたいと思うのに、場所がなくて、毎回場所を変えて、不便をしていたの…

教会

10月29日 10月も終わりか…。実は四季の変化の淡い国で時の移りを記憶するのは、案外難しい。今市場にどんな果物がある、旬の野菜はあれとこれ、なんていうことで、わずかに時の移りを感じる。 昨日は日曜日だったので、教会に行こうと思った。実は教会まで行…

料理の主導権

比較の問題だと思うけれど… 少なくとも半年、もしかすると一生、ここにいなければならないと覚悟してから、料理の主導権を自分が握ってやろうと思っていた。別に私は料理がうまいわけじゃないんだけど、気のいい家政婦が作ってくれる食事が、どうしようもな…

クラビットの効用

10月26日(8:20エルサルバドル時間) 腰痛が治らず、常用のロキソニンも効かないだけでなく、のどが赤くはれて、風邪状の症状が時々出るので、勝手に風邪と自己診断してベンザブロックで治そうとしたが治らない。さては?と思った。細菌に違いない。…

今日のニュースから

ちょっと自分の考え書いておこう。 「ロムニー氏また逆風、共和党議員候補が「レイプによる妊娠も神の意図」と発言、という記事を読んだ。これは日本語に訳されて読むと、キリスト教の背景のない日本人の「神観」で「とんでもない」と思うかもしれないな、と…

10月22日

10月22日 体調不全でぼおっとして暮らしていたら、いつのまにか22日になっていた。気温の激しく変化しない国では、時の感覚がなくなるらしい。毎日豪雨が降るが、毎日からっと晴れる。暑いとか寒いとか、涼しいとかいう皮膚の感覚は夜だけ感じる。気付…

日本国家の貧困層追い詰め政策を呪う 2012年10月12日 私が松戸を引き払ったのは、去年の詐欺事件以来、友人たちに生かされたとはいえ、借金を抱えたために、その返済を年金で支払うためだった。今までは、海外に移住した者の年金は、健康保険料も介護保険料…

午後のよもやま話

さっき、移民局の人が面接に来た。電話で知らせてこないで、抜き打ちだからきれいに片づける前だった。しかたない。通して面接に応じた。相手は若い。若いなあと思いながら質疑応答を続けた。話を聞いてみると、どうも娘と同い年らし い。娘が生まれた年とい…

パンと日本語教室

やれやれ。パンの需要がやたらに多い。まともにでき始めて3個目だけど、4人がすごい目つきで待っている。確かに市販のパンより美味しい。できたてというのがもっと魅力的なのかもしれない。機械を使っているとはいえ、自家製というのも手伝って、みんなに…

風邪でダウン

突然、風邪のような症状で倒れた。目が覚めたらだれもいない。午後2時。誰も昼食をした形跡がない。102歳が、おなかすいたと、私に合図。 しかたない。とりあえず何かを作ってテーブルに置いた。 2時半。家政婦が孫を学校から連れもどる。どうしたのか…

松戸の家の彼岸花

彼岸花が咲き始めたころ、私は日本を後にした。そのとき蕾を写真に撮ってきた。 咲いているだろうなあ、と思った。この前は春の花が咲き始める前にエルサルバドルに来てしまって、桜を拝めなかった。今回は秋を楽しむ前に再び日本を離れた。ちょっと悲しかっ…

生きる地盤

エルサルバドルではまだ7日。このところ、こちらの国では、1日の半分、豪雨。降り始めたら、お互いの会話が聞こえないほど。世界の気候は完全に変化している。昔30年前、この国にいたときは、雨の季節は8月だった。そのあと風の強い、涼しい季節になり…

茶碗蒸し成功

すし屋に行ったら必ず茶碗蒸しを注文するほど、茶碗蒸しが好きなんだけど、この国では容器がないのでできなかった。今回帰国未定で日本から覚悟してきたので、食生活だけは主導権を取ろうと思い、いろいろな容器を持ってきた。茶碗蒸しの容器もそれ。 今日、…

作パン、ひとまず成功

昨日からパン作りに挑戦。昨日は初めから手順を間違え、大失敗。今日は、成功。おりしく食べられた^^。

今日は孫の初聖体の日。

説明は省く。宗教が違えば、い意味がわからない。日本の七五三みたいなものと思えばいい。

娘のその後とパン作り

10月5日朝8時半 去年の12月と、7月に帰国してから、ガレージセールやバザーで、手持ちの装身具をみんな売りとばした。その中には、母の形見も入っていたし、娘からのプレゼントも入っていた。それで、今回エルサルバドルに戻って、とりあえず売れなか…

3日~5日

10月3日 エルサル国も3日になった。私の生きる空間だけ、かなりの整理ができたので、今日は初料理でもしてみよう。 茶碗蒸しの容器を持ってきたので、茶碗蒸しでも作ろうと思ったら、蒸し器がないのに気がつかなかった。代用品がないかと思ったが、もう…

時差で

こちらの日付は、まだ2日らしい。日本から持ってきたパソコンが、日本の日付になっているから、うっかり混同してしまう。 孫が初聖体を受けるのだそうで、なんだか、それ用のロザリオと、祈りの本が必要なのだそうだ。娘が忙しいから、私に教会まで行って買…